*** 教 育 相 談 室 ***

私は29歳の2人の子供の母親です。
今日は上の子の学校のことで投稿させていただきます。
実は上の子は障害者の子供で、今現在、病弱養護学校に通っています。
今行っている学校は病院が併設されている学校で、本当でしたら、その学校に行くにあたっては病院に入院をしなければ、今の学校には通えなかったんですが、5年前に入院しなくても外から通学してもよいことになりました。
まだ、通学が許可されたばかりのころは通学できている、生徒は3人しかいませんでした。
実はその中で、私はもめごとをおこして、しまいました。それは、ある日、学校に行ったら、通学している生徒が2人休んでしました。
最初は偶々だったんでしょうが、先生達になにげなく、聞いても、みんな変な様子。
そこへ、うちの子が、ある先生から、あの2人の生徒は今日は家族ぐるみで、出かけたんだよ。と聞かされました。
うちの子は、自分がその子たちから、誘われなかったことに、とてもショックをうけてしまい、私もあまりいい気持ちがしませんでした。(自分としては仲良くさせていただいていると思っていました。
) 逆に、わからないようにやってほしかったのですが、私も自分の子供が不憫になって、そのことを相手の方に電話をして、言ったところ、別にいいのでは?とかわざと誘わなかったわけではないし、うちには言われる覚えがないとか、あまりにも自分のことしか、考えていない発言に頭に来て、普通なら、同じ学校でそんなことはしないし、もう少し相手のことも考えるべきだし、自分がそうされたら、イヤでしょう?みたいな感じで、結構激怒して、電話を切ってしまいました。
それから、主人にそのことを、話したら、大人げないと怒られました。
とにかく、子供の為にあやまれと。しばらくして、謝りましたが、あなたとはうまくつき合えないとか、今は許せないと言われてしまいました。
それから、4年がたち、今は挨拶程度にはなりましたが。少しは話はしますが、今は通学生もふえて、そのお母さん方の中に入ることが、すごく抵抗があって、まわりのお母さん方は、私とはいまいち考え方が違いすぎて、話をしても、自分をつくって話をしなければなりません。
その話しというのは子供の病気の介護や、自分のことより子供が命、とにかく、なにがなんでも子供。私はそんな考え方にはなれません。もちろん、自分の子供は可愛いです。
でも自分ってものをもちたいです。贅沢かもしれませんが、今は病気をもっています。
今現在治る病気ではありません。いずれは寝たきりにもなるし、人生長く生きられる病気でもありません。でも私は自分のいきいきとした部分をみせてあげたいし、今は自分で出来ることは自分でさせてあげたいです。
ですので、病気だから、なにがなんでもしてあげなくちゃ、訓練も毎日、きっちりさせなくちゃ。そのかたい考え方が私にはついていけないのです。
今、週1回、リハビリにも行っているのですが、そのもめたお母さんがたと一緒です。
なんにも、話をしない、ただ、子供の訓練をまじめにみてるだけ、私は元気でリハビリの先生と子供といつも、笑い話で、楽しくやっているのですが、なんか、そんなことしていると、陰で、言っているようですし、ちょっとこの間も子供と喧嘩をしたら、リハビリで痴話喧嘩してたと言われるし、子供にも静かに訓練したほうがいいよ、また言われるからと言われてしまいました。
子供にも変な気を遣わせてしまい。悪いことをしたとは思っています。
これから、私たちはやはり耐えていくしかないのですか?
なにかアドバイスがありましたら、お願いします。


 メール有り難うございました
最近、このページへの相談内容で一番多いのは なみ様のような、親同士の人間関係についての相談です。

昔から、同病相憐れむという言葉がありました。
同じ悩みを抱えたもの同士はお互いに理解し合える間柄になりやすいものなのですが、いまはそうではないようですね。
メールの内容から、あなたの言動が、ほかのお母さん達との人間関係をぎくしゃくしたものにしたしまったようですね。

でも、終わったことは仕方ないとして、これからお子様のためにあなた自身がどう処して行ったらよいかを考えていってみてください。

私はあなたのとった言動は、けっして間違っていたとは思いません。
あなたは、あなた自身の考え方でお子さんに接して行けばよいと思います。
ただ、世の中にはいろいろな考えをもっている人たちがおりますので、それはそれで、いいのではないのでしょうか。

メールの内容から、なみ様はとてもしっかりしたお母様とお見受けしました。
ですからあまり、他のお母様のことは、気にせずに、お子さんの教育に対するあなた自身の信念を持ってこれからも接して行って欲しいと思います。
またのメールお待ちしています。

戻 る 意見、要望、聞きたい事、悩み事相談はこちらへ